MENU

揚げ物をもっと手軽に!COSORIノンフライヤーがおすすめな6つの理由

当ページのリンクには広告が含まれています。
揚げ物をもっと手軽に!COSORIノンフライヤーがおすすめな6つの理由

できたての揚げ物が食べたいけど、調理や後片付けが面倒くさい

揚げ物は好きだけど、カロリーが気になる・・・

そう思うことはありませんか?

そんな悩みを解決してくれるのが、「COSORI PRO LE 4.7L ノンフライヤー」(以下、COSORIノンフライヤー)です。COSORIノンフライヤーは面倒な揚げ物を手軽にするだけでなく、時短やカロリーカットにも役立ちます。

この記事では、COSORIノンフライヤーのおすすめポイントを6つご紹介します。

Vesync公式 楽天市場店
¥13,980 (2025/04/23 09:49時点 | 楽天市場調べ)
目次

ノンフライヤーとは?

そもそもノンフライヤーとは何かご存じでしょうか?ノンフライヤーというのは200℃以上にもなる熱風をバスケット内で循環させることで食材を調理する家電です。

わかりにくいので簡単に言ってしまうと、食材に含まれている水分や脂分を利用するため、油を使わなくてもカリッとジューシーに調理することができるそんな家電です。

普通に油で揚げた揚げ物っておいしいけど、手間がかかる上カロリーも高いから、作るのになんとなくハードルを感じませんか?ノンフライヤーは油を使わないのでカロリーカットになり、油の処理などの手間も省いてくれます。

わたしはノンフライヤーを買う前、「揚げ物を罪悪感を持たずにさらには気軽に食べたい」という願望を持っていたのですが、ノンフライヤーはその願望をしっかり叶えてくれました。

わたしと同じような悩みや願望をお持ちの方にもとにかくおすすめしたい家電、それがノンフライヤーです。

「COSORI PRO LE 4.7L ノンフライヤー」とは?

様々な家電メーカーでノンフライヤーが発売されていますが、COSORIノンフライヤーはアメリカの企業Vesync(ウィーシンク)が展開している製品ライン「COSORI」が販売するノンフライヤーです。

COSORIノンフライヤーの主な特徴に以下の2つがあります。

  • 75℃~230℃の温度調節機能
  • 360度高速循環加熱技術

これらの技術により食材をムラなく効率よく加熱することができます。

他にもいろいろな機能があるのですが、その辺りも含め、わたしがノンフライヤーの中でも特にCOSORIのノンフライヤーをおすすめする6つの理由を次からご紹介します。

「COSORI PRO LE 4.7L ノンフライヤー」がおすすめな6つの理由

COSORIノンフライヤーのおすすめポイントは以下の6つです。

  1. 調理が簡単
  2. おいしくカロリーカット
  3. 後片付けが簡単
  4. スタイリッシュかつシンプルなデザイン
  5. 多機能で省スペース
  6. 2年間の保証付きで安心

これらのポイントについて、実際に使ってみた感想も交えながら、それぞれ詳しくご紹介していきます。

1.調理が簡単

COSORIノンフライヤーはなんと言っても調理が簡単です。下ごしらえをしたら、後はノンフライヤーにおまかせで料理ができあがります。

わたしがノンフライヤーを使ってみてとくに良いと感じたのが、調理中目を離しても大丈夫なこと。

通常揚げ物をする場合、揚げている最中に目を離すことはできませんよね。しかし、ノンフライヤーでの調理であれば目を離すこともできるので、調理中に他の家事をすることもでき、家事の時短につながります。

また、家族分の食事を一度に調理できるのも嬉しいポイントです。「COSOI PRO LE 4.7Lノンフライヤー」であれば一度に3~5人分の食事を用意することができます。

ちなみに、COSORIのノンフライヤーにはサイズがいくつかあり、機能は多少異なりますが、家族構成にあったサイズを選ぶことができますよ。

【1~2人用】

Vesync公式 楽天市場店
¥8,980 (2025/04/23 09:49時点 | 楽天市場調べ)

【1~6人用】

Vesync公式 楽天市場店
¥19,980 (2025/04/23 09:49時点 | 楽天市場調べ)

2.おいしくカロリーカット

ノンフライヤーと聞くと

油で揚げないのに、ちゃんとサクッした食感になるの?やっぱり油で揚げないとおいしくないんじゃない?

と気になる方も多いのではないでしょうか?いくらヘルシーでも味がおいしくなければあまり魅力を感じませんよね。

わたしも最初は不安だったのですが、一度とんかつを作ってみてその不安は消し飛びました!というのも、味も食感も、油で揚げたときと遜色ない仕上がりだったからです。

スプレーでオイルを少しかけて調理したとんかつ

ちなみにCOSORIノンフライヤーの油カット率は85%!こんなにおいしくて85%も油をカットしてくれるなんて、ダイエット中でもこれなら安心ですね。

3.後片付けが簡単

使い終わった油の処理も、揚げ物のハードルを上げる要因の1つではないでしょうか?

COSORIノンフライヤーであれば面倒な油の処理が不要です。そのため、後片付けもバスケットとプレートを洗うだけと、とても簡単。

↑ 洗うのはこれだけ

また、バスケットとプレートは食洗器対応です。そのため、食洗器をお持ちであれば、洗う手間も省け、後片付けの手間をほぼゼロにできてしまいます。

ちなみに、我が家には食洗器がないので、手洗いで片付けています。バスケットが少し大きいので多少洗いにくさはありますが、油の処理の手間を考えれば全然苦にはならないかなという印象です。

4.スタイリッシュかつシンプルなデザイン

COSORIノンフライヤーはそのデザインもおすすめのポイントです。毎日使うキッチン、せっかくなら調理家電もオシャレなものを使いたいですよね。

COSORIノンフライヤーはスタイリッシュかつシンプルなデザインです。ですので、インテリアの邪魔をせず、キッチンをオシャレに演出してくれること間違いなし!

色もグレー、アイボリー、レッドと3色展開しており、キッチンのインテリアや好みに合わせて選ぶこともできます。

【グレー】

【アイボリー】

【レッド】

画像引用元:公式ストア

5.多機能で省スペース

COSORIノンフライヤーはコンパクトさも謳っているのですが、そこはどうなのでしょうか?手元に届いた時のわたし個人の感想は、

おぎもと

結構大きいな・・・

と正直なところ感じました。

実際のサイズ感がこちら↓(わかりやすいように500mlペットボトルを隣に置いています)

サイズ(約):272×275×303mm

しかし、実はCOSORIノンフライヤーには

  • グリル
  • オーブン
  • 電気フライヤー
  • トースター
  • ノンフライヤー
  • オーブンレンジ

1台に6つの機能が備わっています。そんなにたくさんの機能が付いていながらこのサイズ感なのであれば、コンパクトと謳っているのも納得です。

揚げ物に限らず、ステーキやトースト、冷凍食品の解凍など様々なシーンで活躍してくれるので、料理の幅をグッと広げてくれそうですね

6.2年間の保証付きで安心

2年間の保証付きなのもCOSORIノンフライヤーのおすすめポイントです。

家電製品のメーカー保証は一般的には1年間であることが多いです。他社のノンフライヤーを見ても、保証については大きく言及しておらず、やはり1年保証が一般的な印象です。

しかし、COSORIノンフライヤーには2年間の保証が付いていることが公式ストアにも明記されています。故障してしまうことはそうそうないと思いますが、保証期間は長い方が安心感がありますよね。

また、ほかにも2年間の保証のついているノンフライヤーもあったのですが、COSORI以上に公式ストアが見つけやすいブランドはなかったように感じます。それもわたしがCOSORIノンフライヤーを選んだ理由の1つです。

とはいえ、「COSORI」というブランド名、正直なところノンフライヤーを買うまで失礼ながら知りませんでした。

調べてみるとCOSORIはアメリカで創業し、ドイツやカナダなど9か国で販売されているということからも、国際的なブランドであることが見て取れます。日本にも事務所を置いているそうで、日本語でのサポートも受けられるとのこと。

また、ノンフライヤーの売れ筋を見てもCOSORIは常に上位にランクインしており、その人気が伺えます。

多くの人から支持されていて、保証も手厚いブランド。そんな安心できるところもCOSORIノンフライヤーのおすすめポイントです。

まとめ:ヘルシーでおいしい揚げ物を手軽に食べたい人には「COSORIノンフライヤー」がおすすめ

この記事では、COSORIノンフライヤーのおすすめポイントを6つご紹介しました。

  1. 調理が簡単
  2. おいしくカロリーカット
  3. 後片付けが簡単
  4. スタイリッシュかつシンプルなデザイン
  5. 多機能で省スペース
  6. 2年間の保証付きで安心

COSORIノンフライヤーを使い始めてわたしの中で、揚げ物を作ることに対するハードルがだいぶ下がったと感じます。

以前は全くと言っていいほど作ってこなかった揚げ物を、今では週に1回程度は作るようになったのですから、個人的にはかなり大きな変化です。こんなに手軽に揚げ物を楽しめるようになったのもCOSORIノンフライヤーのおかげですね。

ヘルシーでおいしい揚げ物を手軽に食べたい方は、ぜひCOSORIのノンフライヤーをお試しください。

Vesync公式 楽天市場店
¥13,980 (2025/04/23 09:49時点 | 楽天市場調べ)
よかったらシェアしてね!
目次